仔犬情報 ==Explain== |
|
| 生まれた子犬の情報-フレンチブルドッグ・パグ・柴犬の、 可愛い子犬達がご挨拶します。
| |
|
サークルの中・主演:パグのチャチャ・友情出演:パグのカンタロウ-第2話 |
|
 |
| アタシ グレたもんね・
出してくれなくても な~んとも思ってないモンね ・
ホームページ は こちらです。 My URL
| |
 |
| もう 石をかじっちゃうもんね ・
コレを食べちゃって お母さんを こまらせちゃうんだ ・
| |
 |
| うらやましくなんて ないもん・・・
ね!、カンちゃん!
| |
 |
| ん・? なにしてんだ?
タオルをくわえて 走り回ってる、トーラ ったら!、
今に お父さんに おこられちゃうわヨー!
| |
 |
| ヤッパリ お父さん、気がついたヨ・
トーラは にげております・にげきれません・つかまりましたー・
サァー、おしおきです・お尻ペンペンですー・
カンちゃん!サークルの中は いろんな意味で安全ね・
一緒に遊ばなくて よかったかも・・・ネ
| |
|
Sep.15.2007(Sat)17:39 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
オトナの仲間入り・パグのカンタロウとチャチャ |
|
 |
| モモ姉ちゃんに 色々おそわっている、チャチャ
カンタロウとチャチャも、オトナ部屋に引越し
先輩犬と同じ時間割で行動するようになりました。
朝は 向かいの小学校の生徒達が 登校し終わる8時30分頃から
庭に出て 散歩とトイレを済ませ、各自のサークルに入ります
その後 日光浴をしたり、風にあたりながら 毎朝恒例の、身体検査。
爪切りや、ブラッシング・ チョッと変かなと思ったときには
体温を計ったり 検便をしたり、(顕微鏡ですぐに調べます)
ひと通り終わった後 足を洗ってから家の中へ入り
各自のケージに戻ります
皆が外に出ている間に、部屋の掃除と食事の支度ができているので
すぐに、待ちに待った朝ごはんの時間。
お腹がいっぱいになったら、夕方までお昼寝タイムです。
My URL ←見てください
| |
 |
| オトナの中では まだ不安げな カンタロウ
| |
|
Aug.25.2007(Sat)17:44 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
なんか 変だな・パグのカンタロウとチャチャ |
|
 |
| シッポが2本 あるのかな?
耳は3つ あるようだ
写真を大きくして よく見てみよう・・・
もしかして カンちゃんとチャチャが ぴったり重なって写っているんじゃない?
| |
 |
| カンちゃん
私がかくして置いた お母さんのサンダルを 取ろうとしたわね?
いや、いや、かん違いだよ、ちょっとのぞいただけだよ
ホントだよ・本当だってば!
前になくなったのを やっと見つけ出したんだからー
今度取ろうとしたら お仕置きヨ!
私の 宝物なんだからね、わかったの?
| |
 |
| ごめん ごめん わるかった・
もうしないから かじらないでよー
体じゅうアザだらけだし、皮が伸びちゃうよォ・
あやまってるのに チャチャはしつこいナ
イテッ、痛い、痛てえよー
かんべんしてよ・・・もーしません!!!
| |
|
Aug.18.2007(Sat)16:27 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
元気印 パグのカンタロウとチャチャ |
|
 |
| 今日も元気で 走り回っていたら、イイモノ見ッケ!
お母さんのスリッパだ・ゴムで重たいから 一緒に持っていこうね!
| |
|
Aug.6.2007(Mon)01:53 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
一番幼い女の子・ 柴犬の仔犬 豊姫 |
|
 |
| 豊姫で~す。
姫という名前は ずーと前に居た
美人の叔母さんの 一文字をいただきました。
| |
 |
| 叔母さんは ミスコン とか JKCのコンテスト とか
よく分からないけど 成績が良かったらしいの、
私もきっと 美人になって 良い成績を残せると思うゎ・・・
| |
 |
| 今から ジャンプの練習で 後ろ足の筋肉を鍛えて!
美しくてたくましい 脚線美をつくらなくっちゃ!
| |
|
Jul.19.2007(Thu)01:51 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
離れられないんです・パグの仔犬 茶々と貫太郎 |
|
 |
| コンニチハ
チャチャで~ちゅ・・・めんこい女の子でしょ?
| |
 |
| こんにちは
ぼくは カンタロウ・・・男の子なんだゾ!
| |
 |
| ・サア おもいっきり走っておいで
お庭の中は 安全だから大丈夫よ・
| |
 |
| おかあさ~ん どこかに行っちゃうのー?
待ってよー おいていかないでよー
待ってったら~
| |
 |
| おかあさんがそばにいないと 遊べないよ!
だって 一度もはなれたことがないんだもん
チャチャとボクとお母さん
アタチとカンタロウとおかあさん
・早く ひとりで遊べるようになってほしいな・
| |
|
Jul.18.2007(Wed)03:16 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
ツインズ パグの仔犬 |
|
 |
| たくさん食べたから、お昼寝です。
85日目の パグっ子
左が女の子ちゃん・右が男の子ちゃんです。
眼が覚めたら 2匹で鬼ごっこ・・・
女の子ちゃんがいつもオニ、追っかけ専門です。 My URL ← クリックしてみてね~
| |
|
Jun.26.2007(Tue)16:24 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
柴の子犬(50日目) と パグの子犬(62日目) |
|
 |
| こんなに大きくなったよ! ご飯は 決して残しません
ひとりで 散歩もできます
ホームページもご覧下さい
| |
 |
| ハイ・ポーズ! カメラから 目線をそらさずに
じっと見つめる眼力は もう一犬まえです。
| |
|
Jun.3.2007(Sun)18:00 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
柴犬の仔犬 35日目です。 |
|
 |
| しっかりとした 顔つきになってきました。
もう ひとりでご飯を食べられます
| |
 |
| とても きれい好きです。
決められて場所で、ちゃんと用を足します
| |
|
May.19.2007(Sat)15:51 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
柴犬の子犬を紹介します・生後23日目の写真です。 |
|
 |
| 4月16日 乙女(豊乙女号)が4匹の子犬を産みました。
| |
 |
| 男の子2頭、女の子2頭です。
| |
 |
| ケージに近づくと 警戒して唸ります。
| |
 |
| 外へ出たがるので、掃除の時には眼を離せません。
| |
|
May.11.2007(Fri)18:40 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
柴犬の仔犬を紹介します。生後27日目の写真です。 |
|
 |
| 4月12日 鈴(豊富美号)の仔犬が 3頭生まれました。
雄が1頭・雌が2頭、
全員 健康で丸々と太っています。
| |
 |
| 女の子です。
お母さんがご飯を食べていると、頭を突っ込んで、
食べたそうにしています。
| |
 |
| 女の子です。
もう、遠吠えをしています。
| |
|
May.11.2007(Fri)18:28 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
パグっ仔達が全員1000グラムをクリアーしました |
|
 |
| もう、全員 爆睡です。
おなか一杯ミルク飲んだし
〇ッコも〇ンチも 終わったし
後は ただ、 ねむる・・・ねむる・・・ねむる・・・
ゆっくりおやすみ
ーーーたくさん眠ったら 大きくなれるんだからーーー パグが1っぴき~ パグが2ひき~~ パグが3びき~~~ パグが4ひ・・・・・・
| |
|
Apr.28.2007(Sat)18:13 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
こんなに大きく育ちました-パグ |
|
 |
| パグの仔犬たちは すくすくと、育っています。
個性も、出てきました、
食欲旺盛で 6匹が同時におっぱいを飲み始めると
乳首争奪戦が始まります。
| |
|
Apr.22.2007(Sun)17:53 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
少し、大きくなりました・パグ、仔犬達 |
|
 |
| シッポも少し太くなり
体も一回り大きく、、、可愛いね!
| |
|
Apr.11.2007(Wed)00:26 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
今回の母犬と父犬・パグの小夏と海 |
|
 |
| 先週 産まれた仔犬の 母犬と父犬の紹介 です。
母の名前は子夏、
父の名前は海、
| |
 |
|
| |
|
Apr.8.2007(Sun)00:23 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
パグの仔犬 |
|
 |
|
パグの小犬が6匹生まれました
| |
|

| |
|
Apr.6.2007(Fri)16:20 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|