前向きでハッピー * パグ犬の仔犬 * |
|
 |
| 私達と同年代のご夫婦が、尋ねてきてくれたんです
目的ははっきりしていて パグ犬・フォーンの男の子・赤ちゃんではダメ、
東京で 最近パグちゃんを老衰でなくした、
娘さん夫婦と一緒なので いろいろな面で安心している
私達が聞きたいことは 心配させまいとしての配慮なのか
総て 先にお話してくれました。
「ハイ,この仔がお勧めですが、いかがですか?」と、お聞きすると
「すごく気に入りました、オーケーです、」
あっという間の決断、
「一週間後に迎えに来ますので、それまで預かってください、それでは、」
と、言って お帰りになりました。
約束の日に再来舎されて、総ての書類にサインをしていただきました
パグ好きな方に 共通な面がある事に気がつきました、
前向きでハッピーに物事を考える、
何事も 悪いほうに考え出したらきりが無い訳で
良い方向に気持ちを持って行った方が・・・・
という方々が 多いようですね、
ステキなご夫婦のもとに卒業していった、5月5日生まれの子ですよ、
誕生日が良かったのかな?
いいえ、イケメンだからですよ。
| |
 |
| ● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Jan.28.2015(Wed)01:55 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
まだまだ現役! * フレンチブルドッグのトーラ * |
|
 |
| 砂や土の上を ゴロゴロ転げまわっているトーラをご存知の方々
トーラは 自分の部屋をまったく汚した事がないのを知っていますか?
ベッドシートも まったく動かした事もないほどです
もちろん 間違えてトイレ、なんて一度もありません
しっかりガマンしているせいか、毎朝 部屋を出るなり
フルスピードで 自分の場所に直行する姿を
パチ・パチ・パチと 撮ってみました。
--------------------------------------------------------
よけて! あぶない! 直球なんだ、ぶつかってしまうよー
朝は忙しいんだから、
じゃまだから、ウロウロするの、ヤメテ下さいね、
| |
 |
| あー、よかった
邪魔が入ったけど やっと間に合った
う~ん、今日もスッキリ、絶好調!
なんとなく イイ事ありそうな気がするなー、
| |
 |
| あっ、まだウロウロして、
こんなとこ 撮らないでください、
僕にも プライバシーってもんがあるんですよ、
いくらお父さんでも・・・・ま、いいか、
でも 後ろからは 撮らないで!
かっこいいトーラ の、イメージが崩れちゃうから。
--------------------------------------------------------
そんなトーラも、実はお爺ちゃんなんです、
孫がなんにんも居る様には見えないほど元気で
体力も十分なので、まだ 孫を増やすつもりなんでしょうか?
しかし、犬舎にはタイプ違いの息子が 3にんも居ますから
トーラの出番は・・・・
息子達は 出動するのを、首を長ーくして待っていますからね、
トーラの血統は、健康で病気知らず、
この毛質と毛色も、そっくり息子達に引き継がれているので
「そろそろ 隠居したら?」 「イヤ・イヤ・まだまだ」
『僕は現役で、男子力を発揮するゾ!」 とか、申しておりますよ。
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします
| |
|
Jan.26.2015(Mon)09:00 | Trackback(0) | Comment(0) | フレンチ-ブルドッグ | Admin
|
ボク、卒業します * パグ犬の仔犬 * |
|
 |
| 学園で 産まれ育った子が卒業していく前日には シャンプーをします
最終の健康診断・お耳もきれいにして
これから迎えいれてくれる家族の方々に 嫌われないよう特に清潔にします
ある程度の躾はできていますが、
各家庭にそれぞれのルールがありますから
なるべく早く慣れて下さいと祈りつつ
オシャレして 明日を待つんです。
| |
 |
| 当日 やさしーいお母さんが お迎えに来てくれました、
かわいい~、綺麗な子 と、言ってくださいました
3代目のパグになるとの事なので、パグ犬に精通していらして、
抱き方 話しかけ方等はさすがで、すぐに信頼のまなざしで・・・・
安心して お任せできました。
| |
 |
| お迎え用のバッグも かわいくてかっこいいヨーロッパ製
フォーンには 赤が似合いますね!
かくして 無事に卒業式は終わりましたが、まだ5ヶ月歳ですから
頻繁に電話で様子を知らせていただき、
仔犬の頃の事で忘れてしまっている事があったら 連絡して下さいます、
彼女も 無事に学園を卒業していきました。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Jan.22.2015(Thu)09:43 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
S・O・S 暴風雪警報発令! * ブラックパグの小政と小春 * |
|
 |
| うーっ、さぶい !
今日は無理、むり、外ではできない
屋内サークル場で 済ませようかな、
暖かい部屋から 勢いよく庭に出ましたが
積雪、そして強風に雪降り、つまり 暴風雪の日です
雪が大好きだった若犬の頃を思い出しますが・・・・年ですか
と、思いきや 同じブラックでもやたら元気なヤツが!
| |
 |
| この吹雪の中で 元気にしてる若者と思いきや
同じ年齢、小春が雪を夢中でほじくり返してるいるではありませんか!
パワー全開で 素晴らしく力強い、
この写真の次を見てから、もう一度見直してくださいね、
| |
 |
| お母さーん、ドアを開けてー
寒くて こごえて 遭難しそうですから
だいたい 何でこんな日に 外に出なくちゃならないの!
早く ドアを開けてオヤツちょうだい!
頭にきちゃうよ!
そうなんです、この日は暴風雪警報が出ていて
風雪は10/h以上だったんです、
小春重役には無理な日だったみたいで、その後機嫌が悪かったんですよ。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Jan.20.2015(Tue)09:32 | Trackback(0) | Comment(0) | パグ犬コーナー | Admin
|
仔犬たちの部屋 * パグ犬の仔犬たち * |
|
 |
| 2階建てになっている各部屋には
卒業式を待っている仔犬たちが住んでいて
それぞれ各地へ行く事となるんです、
コンパクトですけど 筋肉の引き締まったしっかりした仔に育って
お待ちかねだった飼い主さんのもとに引っ越す時には
この部屋ごと 一緒に卒業式となります、
慣れていて 自分の落書きも書いてあるので
寂しくないのでは、と 思っていますが?
お正月から あわただしく卒業式が続いて
今月中には まだあるんです、
また新マンションを新設して 新入生、食事、トイレ、洗濯、部屋掃除
大変なんですが、生徒達と会話を楽しみながら
それぞれの 個性を観察して 将来どんなおとな犬になるかな?
父犬似?いや母犬のクセとそっくり、等と楽しんでいるんです、
立派な大人犬になって 里帰りしてくれるだろうか?
なんて事を想像して 仔犬の世話をしているんですよ。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Jan.19.2015(Mon)01:25 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
ザ、日本犬! * 柴犬 * |
|
 |
| 僕は 日本犬です
| |
 |
| 家をしっかり守るのが 今の仕事ですが
たまには お母さんとオニごっこをしたりもするんです
| |
 |
| 真面目がとりえと思われている 僕の実母犬は
けっこう不良で・・・・
| |
 |
| 実父犬はちょっと弱虫で、雪が降ると
『家の中に入れてくれ~』コールをするんです
| |
 |
| ダメョ・ダメ・ダメ、余計な事考えちゃ!
僕は 立派な家庭犬になるんだからね。
--------------------------------------------------------
日本犬は 里山に とても似合うんです
風土や日本人の心に 通じるところがあって
なじんでる、って感じでしょうか、
秋田の阿仁地方のまたぎ犬が、過去に ドッグショーに参加した事があり
知人のK氏が 憤慨して帰ってきた事がありました、
長野北安曇野の先輩が飼っていた犬は 素晴らしい犬でした
四国にも そして 多くの知人が可愛がっている犬達も、見事なものです、
それらは皆、その土地に馴染んだ土着犬と言えるのではないでしょうか、
その家に馴染んでこそ 本当の意味で見事な犬、
飼い主と 心までもが通じてこそ
家庭犬といえるのかもしれません。
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村
| |
|
Jan.18.2015(Sun)09:31 | Trackback(0) | Comment(0) | 柴犬コーナー | Admin
|
重役犬 * フレンチブルドッグのミルク * |
|
 |
| 犬舎に後任が出来たので、今年より新重役犬となった ミルクですが
まだ 現役バリバリ、を アピールしようとして
雪の中を曝走していますよ、
--------------------------------------------------------
4回の出産を終えて 息子と娘を犬舎に残してくれましたので
もう 子作りは終了、
ゆっくり・ゆったり 犬舎でペット犬として新重役に入りました事を
報告させていただきます。
全国に、というわけにはいきませんでしたが
各地に ミルクが産み育てたフレンチブルドッグが居る
という事だけで その血筋は後世に残していける、
つまり ミルクの足跡は全国に広がっていく事となるんですね
病気知らずの健康体ですから、
その血筋は大切につながっていけるものと、信じています
新重役のミルクさん、しっかり後任犬の管理をお願いしますよ。
| |
 |
| 重役って 以外に寂しい感じかな、
若者は寄ってこないし、近づくとちってしまうし・・・・
それより これから何を目標に生活していくのか解らないし、
ま、とにかく お父さんに くっつくか
お母さんに こびうるかを決めないとなんないかな、
当面は ブラブラして様子を見ようかな。
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします
| |
|
Jan.17.2015(Sat)09:56 | Trackback(0) | Comment(0) | フレンチ-ブルドッグ | Admin
|
対決!ブラックとフォーン * パグ犬の仔犬 * |
|
 |
| ムッ、居たな
さっきは わざと俺にシッコをかけたんだ、隣のサークルから・・・・
今日こそ、仕返ししてやるゾ!
| |
 |
| やい、待て!
さっきの仕返しに お前のシッポを食ってやる!
フン、
マテといわれて待つバカはいないよ~!
| |
 |
| ヘヘッ、まいてやった!
シッポが無事で よかった~
| |
 |
| それにしても あいつ、速くなったなー、
俺の方が 少し年上なんだけど そろそろ あぶないかな?
そのうち パワーアップしてきそうだな、
-------------------------------------------------------
そうなんですね、6ヶ月頃から 体の各パーツが急速に発達するんです
頭部が大きくなったり、脚が太くなったり、背が伸びたり
つまり 骨が伸びたり、太くなったり、肉がついたりは
各犬各様さまざまで 順序はありません
この時期には 表面的には解らない発達もあるので
毎日の行動を 注意深く観察する必要があって
無理な運動はさせられませんね、
と、言っても 食欲全開ですから、パワーにあふれているんです、
1歳2ヶ月頃までは 要注意時です。
●ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Jan.12.2015(Mon)01:52 | Trackback(0) | Comment(0) | パグ犬コーナー | Admin
|
卒業生からの、お便り写真集 * パグ犬・フレンチブルドッグ * |
|
 |
| フッレンチ・ブーではありません
でも バランス、肉付きからすると あまり変わらないような・・・・
| |
 |
| 陽だまりでお昼寝中ですか?
ウワサ聞きましたよ
近所では アイドル犬なんだそうですね
| |
 |
| シックな色調に、フレンチブルドッグはピッタリ!
とても可愛く育ちましたね、
| |
 |
| ムギ茶で よっぱらってますか?
しっかりごはんも食べてますか?
| |
 |
| なかなか立派な 哲学を持ってるんですよね、
でも 家庭でのルールは 守って下さいよ
● ホームページは こちらです、 楽しい記事が 他にもたくさんありますよ
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします
| |
|
Jan.11.2015(Sun)08:37 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生から、お便り写真集 * フレンチブルドッグ・パグ犬 * |
|
 |
| 今日は 一緒にお出かけするんだ、
ぜったい ここから 動かないからね!
| |
 |
| 食べるのがゆっくりなので
食事の時だけは みんなとは別
それでも 狙われている感じですね
| |
 |
| あおむけですか、それとも 逆立ち?
どちらにしても 頭に 血がのぼらないようにね、
| |
 |
| バースデーケーキ、
ポテトの台に ボーロのふち飾り
手作り健康ケーキなんですね、
オ○ラに 気をつけてね!
| |
 |
| ヤブ蚊は 黒が好きなんですよね
目の下のシワの中は 大丈夫でしたか?
●ホームページは こちらです、 楽しい記事が 他にもたくさんありますよ
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします
| |
|
Jan.10.2015(Sat)09:17 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生からの、お便り写真集 * パグ犬・フレンチブルドッグ * |
|
 |
| しつけは どんな方法でしてるんですか?
このご馳走を「待て」できるなんて、すごいですね
私にはできません
| |
 |
| 天才です
ご褒美も ちゃんとお座りで待てるなんて
信じられません
素晴らしい~ !
| |
 |
| 爆睡中ですか?、
楽しい夢を見ているような 優しい寝顔ですね、
あなたのソックリさんが 犬舎に居ますよ
| |
 |
| 寝たふりをして
ネズミが動き出すのを出すのを 待っていたんですよね、
ネズミも 寝たふりをしているうちに
ふたりとも 本当に寝ちゃったんでしょう
| |
 |
| センスがあるので サッカー選手を目指している と、
本人は言っています・・・・が、
とりあえず 体重管理から 始めたらいかがですか?
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Jan.6.2015(Tue)09:25 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
2015年、年の初めのご挨拶 * フレンチブルドッグ * |
|
 |
|
明けましておめでとうございます
今年も 穏やかな1年になりますように・・・・
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします
| |
|
Jan.4.2015(Sun)02:22 | Trackback(0) | Comment(0) | フレンチ-ブルドッグ | Admin
|
2015年、年の初めのご挨拶 * 柴犬 * |
|
 |
| 明けまして おめでとうございます
今年も どうぞよろしくお願いいたします
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村
| |
|
Jan.4.2015(Sun)02:21 | Trackback(0) | Comment(0) | 柴犬コーナー | Admin
|
2015年、年の初めのご挨拶 * パグ犬 * |
|
 |
| 明けまして おめでとうございます
今年1年も 皆様にとって幸せな年でありますように・・・・
●ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
/font>
| |
|
Jan.4.2015(Sun)02:20 | Trackback(0) | Comment(0) | パグ犬コーナー | Admin
|
卒業生からのお便り写真集 * フレンチブルドッグ・パグ犬 * |
|
 |
| 片方のお耳が パグちゃんみたいになってますけど・・・・
美白のコツは?
ぜひ 参考にしたいんです!
| |
 |
| 流行の ラウンドネックを
ステキに着こなしていますね
特に デコルテラインの毛並みが、艶やかですよ!
| |
 |
| ドライフードのふやかし加減を
メールの添付写真で 連絡しあっていますが
これは、1歳前後の食事です
| |
 |
| 北海道から見ると 南の国
バーベキューパーティーのようですが
いい匂いのする中で、『待て』は 立派なしつけですね、
右の白いワンちゃんのこと、ですよ!
| |
 |
| しっかりした食事、運動、そして散歩
1枚の写真から 骨格・筋肉・精神面・の総てが読み取れますね
1歳の女の子ですが これからステキなレディーになる事でしょうね
嬉しいです!
●ホームページは こちらです、 楽しい記事が 他にもたくさんありますよ
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします
| |
|
Jan.3.2015(Sat)09:19 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生からのお便り写真集 * パグ犬・フレンチブルドッグ * |
|
 |
| マドンナちゃん、どうして俺の背中が好きなの?
それと 『減量する!』って言ってたのに・・・・忘れちゃったの?
| |
 |
| わたし、
ニラメッコには 絶対負けない自信 あるんだ!
| |
 |
| あぶって、炙って、
だんだんシッポは ほどけてきて
眠くなる・ねむくなる・ネムクナ~ル、そして・・・・
| |
 |
| ・・・・そして、『ホット・ドッグ』 一丁揚がり! 日本海より
| |
 |
| 緑の中で 伸び伸びと~
白い毛並みが 美しい! 太平洋より
--------------------------------------------------------
あけまして おめでとうございます
今年も どうぞよろしくお願いいたします
マダム・ケイコ・ケネルを 卒業していった皆さんから送られてきた
フォトレターを見ていると、ほのぼのとした家庭が見えるような
明るい気持ちになります、
心がいやされて また、ハリキリが出てくるんですよ、
昨年送られてきた卒業生の写真を 総て載せることが出来なかったので
新年早々 5回に分けてアップさせていただきます
ゆっくり じっくり お楽しみくださいね、
--------------------------------------------------------
ホームページは こちらです、 楽しい記事が 他にもたくさんありますよ
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村
| |
|
Jan.2.2015(Fri)23:01 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|