仔犬情報 ==Explain== |
|
| 生まれた子犬の情報-フレンチブルドッグ・パグ・柴犬の、 可愛い子犬達がご挨拶します。
| |
|
赤ちゃん・赤ちゃん * フレンチブルドッグとパグ犬と赤ちゃん達 * |
|
 |
| 犬舎の卒業生宅に 赤ちゃんが誕生したんです
もちろん、人間の赤ちゃんですよ!
嬉しいやら・ビックリやらしていると 数ヶ月後に
またまた 違う卒業生宅から連絡があって 生まれました!
やりましたね、コウノトリと一緒に 立派に役目を果たしたワン達
とても素晴らしいですね!
赤ちゃんを大切に、しっかり守ってください。
| |
 |
| 私達は “ 赤ちゃんを守り隊 ” の、メンバーです
安心して まっかせなさ~い !
| |
 |
|
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Feb.3.2016(Wed)01:15 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
滑るぞ、気をつけろ! * パグ犬の仔犬 * |
|
 |
| ---まだ仔犬、いいえ 本人はおとな犬だと思っていますよ---
最近 どうして庭に出してくれないの?
屋内サークル場では、不満のサインを発してうるさいんです
やっと OKサインがでて 雪の上に出てみましたが
脚の裏が冷たくて 感触が土の上と違ってフニャフニャ、
なんか変、滑ってキックが上手くできない・・・・
どの仔も一度は経験するんですが、
不安そうな、それでも挑戦してみたいような、
経験をつむと 脚のマウスと爪を上手に使って走れるようになります
しかし、車の運転になれた頃に起こしがちな
不慮の事故に似た状況も考えてください
膝や股関節 手首、足首の捻挫などが心配されますよ、
ゆっくり、ゆっくり、 しっかり初心者マークを付けてね。
| |
 |
|
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Jan.30.2016(Sat)00:28 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生からのお便り写真集 * パグ犬・フレンチブルドッグ * |
|
 |
| だめ!ダメ・ダメ
美味しそうなお肉ですけど 生ではね、
それは お父さんの夕食用ですよ
| |
 |
| 外は寒くて・・・・
家の中でゴロゴロしてると オヤツはもらえないし、
ふて寝しちゃうぞー
| |
 |
| 帽子が邪魔なんですか、
それとも 頭が入らないんですか?
中に何が入ってるんでしょうねェ
しかし 立派な お尻です
| |
 |
| 私は もう仔犬じゃないんだから
大人犬扱いしてほしいんだけど・・・・
そうですね、でも いつまでもカワイイですよ
| |
 |
| なんですか? 話があるってんですか?
僕は 強いですよ!
そうなんですよね、ワカちゃんは強くて
ルールを守る いい子なんですよね、・・・・ 本当に?
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Dec.11.2015(Fri)00:45 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生からのお便り写真集 * フレンチブルドッグ・パグ犬 * |
|
 |
| 今、真剣なところなのに 覗き見しないで!
失礼ね、私はレディよ。
| |
 |
| カワイイ!の、一言です
元気にしてますね。
| |
 |
| これ 指かな?
小さな手をジーッと見ながら チョコチョコと動く指を見て
「私のとはちょっと違うような気がするけど」等々 観察が鋭いです、
娘さんが孫を連れて 遊びにきたんですね。
| |
 |
| 立派になりましたね、
「待て」も、当たり前にできている雰囲気が 伝わってきます。
| |
 |
| サーカス犬に私は無理だって 言ってるでしょ、
高いところが にがてなんだから・・・・。
--------------------------------------------------------
日本各地で幸せに生活しているマダム・ケイコ・ケネル卒業生の皆さん
健康で元気に活躍してくださいね。
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします

| |
|
Dec.8.2015(Tue)00:09 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生からのお便り写真集 * パグ犬・フレンチブルドッグ * * |
|
 |
| 誰かのお帰りを待ってるんですね
もう学校は終わったはずなのに どこか寄り道してるのかな~
いいえ 大丈夫ですよ、もうすぐ帰ってくるはずですからね、と
プーさんのフトンを掛けてもらってるんです、
函館犬舎を一緒に卒業していった プーさんを
まだ大切に使ってくれているんですね。
| |
 |
| お誕生日、おめでとうございます
それどどころじゃない!と、ジィーとケーキを見つめている君
お家の皆さんの言う事を しっかり聞いていますか?
ルール違反ばかりしていると、函館学園で厳しーく躾けますよ!
| |
 |
| お母さ~ん 私が、誰か来ないか見張っていますから、踊ってもいいですよ
函館のみんなも しっかり見守っていますから・・・・
| |
 |
| 素敵なサークルですね、
しっかりした 手作りのガード付きですが
何となく 訳ありな感じもしますけど・・・・
| |
 |
| しっかりした 賢そうなお顔ですね、
長いまつ毛が内側にカールしたら 切ってくださいね
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Dec.7.2015(Mon)01:08 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生からのお便り写真集 * フレンチブルドッグ・パグ犬 * |
|
 |
| お母さん、どこ行くの? 私も連れてって、
ダメよ、ちゃんと自分の子供を見張ってなさい、
イェー うるさい母達がいないうちに・・・・探検・探検
| |
 |
| 夜中にこれを見たら ひっくり返って同じ顔になりそうですね
起きている昼間は とっても美人なんですよ
| |
 |
| チョッピリ お耳が大きく見えますが 今のうちだけですね
もう少しオトナに近づく頃には バランスが取れますから
それにしても 真っ黒なお鼻と、赤いカラーがよく似合いますよ
| |
 |
| イカリ・マークの服と胴輪がカッコイイ!
とっても ステキですよ、
どこへ お出掛けしてるのかな?
| |
 |
| 4人のキョウダイですが 一人だけ アンパン顔ですね、
「美味しそうなケーキだなー」と 函館のジョージが言ってますよ
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします

| |
|
Dec.5.2015(Sat)09:55 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生からのお便り写真集 * パグ犬・フレンチブルドッグ * |
|
 |
| 朝食中ですか、
さすが フレンチブルドッグに慣れていることは、抱き方を見ると解ります
フードはバランスが取れてますから パン等をあげ過ぎないで下さいね。
| |
 |
| 女の子が待っているのに キスしないのは失礼かな?
でも、考えちゃうなー、
俺の責任能力って どのくらいあるのか・・・・。
| |
 |
| サッカーですか?ハンドボールですか?
どちらにしても あなたは運動センス、バツグンですよ!
| |
 |
| とってもカワイイ お目々ですね、
どうしてパグちゃんの目は 物語ってるんでしょうか・・・・
何を言ってるのか 理解してあげたくなっちゃうんです。
| |
 |
| フルパワーで走り回っては 寝息を立てながらグッスリ休憩、
そして食事、トイレが終わると再びフルパワー、
気が付くと 少女から女性になってるんですね。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Nov.23.2015(Mon)00:47 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生からのお便り写真集 * フレンチブルドッグ・パグ犬 * |
|
 |
| 私の友達の中では 最年少なんですが
今年から幼稚園に入ります
大好きなディズニーランドに行ってきましたが
しっかり 正装してますね、ミニィーちゃん
ステキですよ。
| |
 |
| とっても似ていますね、お爺ちゃんに、
ワンじゃなくて 赤ちゃんの方です
待ちに待ったお孫さんですが、私が産んだのよっ、と
勘違いしているクーちゃんとの3ショットです。
| |
 |
| こちらも しっかり親子してます
毛色も体型も ほとんど同じなので
背中からでは どちらが息子さんか判りませんね。
お顔も 似てきたかな?
| |
 |
| なんだか 美味しいケーキに丸ごとかぶりついてるみたいですね
それとも 大きいイチゴですか
とっても幸せそうです。
| |
 |
| あなたは誰の仔か すぐ判ります
額のシワと、目、口元など 小政の子供時代そのものです
しっかり食べて、太い骨に筋肉をつけてくださいね
ステキな写真なので カードにしたいです
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします

| |
|
Nov.22.2015(Sun)01:45 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
近代パグ犬? * パグ犬の仔犬 * |
|
 |
| さまざまな性格の仔犬がいて さまざまな体型をしています
その時代に合った流行があって、色や形などが作られるのは
人間の髪型や服と 似たところが無い訳ではありません
標準となるものや理想はさまざま、
しかし 基本となるのは人間同様 健康、ではないでしょうか
パグちゃんも 昔はお相撲さんの様なドスコイ型だったように思いました
走る姿もユーモラスで、可愛いかったんですが
この写真の仔は 陸上選手の様なスピードで走り
呼吸器系もしっかりしてるんです
座って食べてばかり は、人間でもよくありませんよね
冬も元気に 走り回ってください
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Nov.19.2015(Thu)00:42 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
貴方の仔犬は? * パグ犬の仔犬達 * |
|
 |
| まだ1歳前後なんです、
性格の違いはありますが 2頭とも、とても楽しくて可愛いんです
みなさんは どちらの仔が好みですか?
仔犬をお勧めする時には 事前によくお話をします
どのような生活スタイルになるのか、家族構成や
飼い主さんの動物に対する考え方 等々です
忘れていましたが 理想とするお顔や体型も大切なところですよね
当然ですが 健康でケガ等がしにくいしっかりした筋肉も重要です
多くのワン達の中から 飼い主さんにベストマッチを探し出す事も
赤ちゃんの出産計画を考える事と同じ位 難しいんです
私達の意志で ワン達の本能を引き出して誕生させた赤ちゃんですから
今後の生活環境や犬生を 見守っていきたいと思うんですよ
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Nov.7.2015(Sat)00:59 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
ヤンチャ可愛い仔犬達 * パグ犬の仔犬 * |
|
 |
| 仔犬は どんな事をしても、どんな時でも可愛いんです
天気のいい日には日光浴 兼 運動、そして庭の探検をしますが
雨だったり風が強い日には 屋内サークル場なので
チョットつまんない顔をして、文句をいいはじめて ワンワン騒ぎ出すんですが
気持ちは理解できますよね、 人間にたとえると、幼稚園の年長さん
または 小学生低学年頃なんでしょうか
まいにち各自の部屋(プラスチック)を洗ってくれるお父さんの邪魔をしながら
遊びまわるので、掃除終了の予定時間をいつもオーバーするんですが
お父さんまで一緒に遊びながら仕事をするので
さらにプラス・オーバーするんです
私は 怒りますよ!
| |
 |
| 屋内サークル場では 一番おとなしい優等生なんですが
ひとたび庭に出ると 暴走族に変貌する仔もいますよ
猛ダッシしたと思ったら、急ブレーキ、
そして スピン・ターン もどきをするんです
優しい仔になってくれるといいんですが、どうなるでしょうね・・・・
| |
 |
| みんな 元気で健康、そして ヤンチャ可愛い子に囲まれて
幸せなんですが、自由に歩けなくて 洗濯物を乾かすことができなくて
困ったもんです。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Oct.24.2015(Sat)01:19 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生からのお便り写真集 * フレンチブルドッグの卒業生達 * |
|
 |
| あなたは・・・・誰ですか?
ミッキーちゃん、ですか?
部屋の隅で 孤独を楽しんでるあなた の、事ですよ。
| |
 |
| とても美しい方のようですけど
お顔を 隠してるんですか
一人っ子だったので 今でも恥ずかしがり屋さんなのかな?
いつか また お会いしたいですね。
| |
 |
| もう新しいおうちに慣れましたね
大阪暮らしはいかがですか?
おとな犬になった頃 里帰りを楽しみに待ってますよ。
| |
 |
| 親子なんですって、
どうりで似ています、態度も行動も・・・・
函館に来るには、ひとっ飛び、直行便ですからね。
また、待ってますよ
| |
 |
| 私が産んだわけじゃなくて、
キューピット役をしたわけでもなくて、
しかし 皆さんに勘違いされます
でも、とても・とても 嬉しくて
赤ちゃんから 離れていられませんの、
子守と見張りは 私の天職なんです
ありがとう 赤ちゃん。
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします
| |
|
Oct.13.2015(Tue)00:13 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
お迎えの日 * フレンチブルドッグのアトラ君 * |
|
 |
| 数日前に先住犬が来舎して、アトラ君と共同生活を始め
互いを認め合って 一緒に庭を散歩できるようになりました
もうお兄ちゃん、いいえ父親として付き合いができる様になった頃
お母さんがお迎えに来ましたよ
誕生から150日をすぎ 立派になって 犬舎を卒業します
お母さんと先住犬、そしてアトラ君は
犬舎のお父さんが運転する車で 出発しました。
| |
 |
| 台風並の低気圧が去った10月3日
青空で最高のフライト日よりでしたが
チョッピリ寂しい気もします
また 会えますね、
里帰り、して下さい、ネ。
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします

| |
|
Oct.7.2015(Wed)01:20 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
指定席だワン * フレンチブルドッグの仔犬 * |
|
 |
| どこのどなたか 後姿なのでわかりませんが
太巻き寿司に甘じょっぱいオイナリさん、コーラ付き
知ってますね、お父さんの好物を・・・・
ところで 今日は何の日なんですか? なんて言ってましたけど
「ここは私の指定席ですから」という顔をしているのは卒業生なんです
とっても素直なカワイイ子ちゃんですよ、
以前には まったく余計な休日が増えたもんだ 等と言っていましたが
毎日でもいいかな~などと 穏やかに言ってました
ワン達と食べ物には めちゃくちゃ弱い犬舎のお父さんです。
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします

| |
|
Sep.29.2015(Tue)00:14 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
訓練中 * フレンチブルドッグのアトラ君 * |
|
 |
| 見事な「ベー」 を、してますけど しっかりした体になりましたよ
アンズ・ママと離れ、兄妹達と別れてからも犬舎に残り
約2ヶ月の間に 躾けと教育を受け続た結果が この姿と「ベー」なんです
最近はサークルだけではなく 庭の砂の上を歩いたり、軽く走ったりして
足の裏をきたえているんですよ、
150日をすぎて 本物の砂というか 大地歩きのトレーニングですよ
これから首輪の練習、10月になったら、いよいよお迎えが来る
5月生まれのフレンチブルドッグ、アトラ君です。
| |
 |
| しっかり力強い脚・腰で ガッチリした胸をサポートできていますね
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします

| |
|
Sep.26.2015(Sat)01:10 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
4年ぶりの里帰り * フレンチブルドッグの男の子 * |
|
 |
| シルバーウイークに里帰りを予定してくださった方々が
何組かいらっしゃいますが
この方はひさしぶり、4年前に卒業したトーラの息子
犬舎にいた時には ツバメ君と呼ばれていたんですよ
電話やメールで元気で立派に育っている事は解っていましたが
これほど 骨太でしっかり成長しているとは、想像以上でしたね
お父さんは 目や鼻、口や歯、耳などを真剣な目つきでチェック
皆さんとの話しに加わる事もできない様子でしたよ
北海道は広いので 高速を使って片道6時間を奥様が運転
ご主人は名カメラマンですが助手席です
往復12時間の 長距離運転となりました
とにかく 4年ぶりに、卒業生の立派な姿を見せていただいた事が
嬉しくて幸せな シルバーウイークの始まりでした
ありがとう! また 来て下さいね。
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします

| |
|
Sep.24.2015(Thu)00:59 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
それぞれの旅立ちー卒業式 * フレンチブルドッグの仔犬 * |
|
 |
| お兄ちゃん、よろしくお願いします
エッ、オレ お兄ちゃんになるの!?
先住犬は 立派な体格の箱入り息子さん、なんですが
実は 2年前犬舎の卒業生だったんです
弟を希望されて、待ちに待った日がやてきました
2ヶ月前にも一度 さりげなく面会していたんですが、
弟の挨拶に ビックリ顔のお兄ちゃん、
兄弟仲良く 楽しい家庭を作ってくださいね。
| |
 |
| シャンプーを済ませて ドライヤーの音も平気でした
お迎えを待っているところですが 幸せにしてもらいなさいね
ハイ、良い子で可愛がってもらいます って、言ってます
立派に育って 100日が過ぎましたが、
今後は 生活ルールも、少し変わりますからね。
| |
 |
| この仔は 関西国際空港まで行くんですよ
少し心配顔の園長先生ですが、仔犬は『 私は大丈夫よ 』とでも
言っていそうな 平然とした顔をしていますね
この日の大阪は27℃だったので 保冷剤は少なめにしました
無事に 元気で到着したと 電話をいただきましたが
安心したやら、また別の心配やら・・・・
早く 新しいお家になれるといいですね。
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします

| |
|
Sep.4.2015(Fri)01:41 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
トレーニング中です * フレンチブルドッグのアトラ * |
|
 |
| きりっとした眼は 何を考えているんでしょうね
何かを訴えているような そうでもないような・・・・
お腹がすいたのかな? それともオヤツを、
いやいや 何も考えて無いんじゃないかなー
(後ろの人の事ですよ)
ワンちゃんの名は アトラ君です
新しい家族に会う前の1ヶ月間 トレーニングのために滞在しているんです
理解力が高いので 覚えが速くて、トレーニングが楽ですよ
| |
 |
| 思いっ切り背伸びして 大きく見せようとしていますが
立派な体格ですよ、 現在4,8キロです
一日2回の食事は 毎回 大スプーン1杯ずつ量を増やしていますから
もうじき5キロになるでしょね
しかし 運動時間は激しく動くので、
滑らない工夫を 忘れないようにしているんです
脚や腰を 痛めてしまわない為ですが、
この時期はケガをする子が多いので 要注意なんです
後ろの人は 昔の乱暴な運動が原因で、
脚・腰・他もろもろの動きが悪いんですよ。
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします

| |
|
Sep.2.2015(Wed)00:39 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
ザ・ヤング * パグ犬の仔犬達 * |
|
 |
| ちょっと暑いけど 庭を走るのは気持ちがいいな~
みんな元気、俺も絶好調だよー
涼しい時間に 庭に出て運動させてもらっている クロちゃんですが
なんとも元気すぎて、暴れん坊と勘違いされる事が多いようなんです
陸上の世界選手権大会が行われている最中ですが
ワンの部があれば 金メダル間違いなし!なんですけどね・・・・
元気な事は いいんですが ケガしないで下さいね、
| |
 |
| うわー、暴れっ坊の不良だ!
気をつけなきゃ・・・・
知らないフリをしてよーっと、
フォーンの女の子は 白っぽい毛色に くっきり黒い色素と
クリンとしたお目々が かわいいんです、
少々うるさい面がありましたが 最近お年頃のせいか
男子を意識したりも、あるんですよ
アイドルなりたい といってますが、
本格的な女優を目指してほしい気がしますけど・・・・
マネージャーは、もちろんお父さん、
とにかく 顔や体に キズをつけないで下さいね。
● ホームページから入ると
販売犬情報には さまざまな記事が連載されています
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Aug.29.2015(Sat)01:00 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
最優秀子育て賞、受賞 * パグ犬のケメコ * |
|
 |
| ケメコ・ママ の子育てには、一定の法則があるようで、
4赤ちゃん共 実に立派な体格となります
30日を迎えたばかりとは思えない程の 凛々しい顔をしていますが
骨格は もっとビックリしますよ~、 骨太で ガッチリなんです、
大便・小便を しつこく催促してスッキリさせてから
オッパイをたっぷり飲ませるんですが、
ゴクゴクと大きな音を立てると、お腹がみるみる大きくなって
ポンポコリンになるんです、
オッパイを飲ませた後は 顔や手を上手に使ってゴロンゴロン転がして
ゲップを出してしまうと、自分はすぐ横になり イビキ、
2~3時間寝ると 同じことの繰り返しをしますが、
その間に しっかり食事を取り 気晴らし散歩もしますよ、
それでも30日経つと 背骨がはっきり浮き出てきて
肩や腰も細・細になり、オッパイだけが ボヨヨ~ンとなってしまうんですよ
いよいよ離乳食開始です、
ケメコ・ママには 子育て最優秀賞 を、あげましょうね!
| |
 |
| ● ホームページから入ると
販売犬情報には さまざまな記事が連載されています
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Aug.4.2015(Tue)01:15 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|