仔犬情報 ==Explain== |
|
| 生まれた子犬の情報-フレンチブルドッグ・パグ・柴犬の、 可愛い子犬達がご挨拶します。
| |
|
健・検の里帰り * フレンチブルドッグの仔犬 * |
|
 |
| 卒業から15日目の里帰り
アンズ・ママは、まだ睡眠中、早起きのミルバさんと面会です
函館に住んでいますから 成長が順調かどうか等をチェック
という事で 来ていただきました
赤ちゃんだった時は、見張り役のミルバさんをアンズ・ママと見間違って
オッパイに飛びついて行ったり、懐に入って寝ていたり
何人ものお母さんのお世話になっていた中の 一人、
ミルバさんの健康検査は厳しくて、細かなところも見逃さないようでした
無事に健康優良をもらえましたね、よかった!
チラッと若いお母さんの手首を見ると、ツメでのひっかき傷が沢山あって
大変、すぐに親爪( オオカミ爪 )の先を プチン、
ヤスリをかけて 角を取って丸みをつけて
爪は、伸びてきたらすぐ切る、を 習慣にするといいですね
| |
 |
| 耳の匂いで体調が判ったり、手足から出る
汗の匂いでも、誰なのかが判別できるようですね
互いを 誰なのか、どのくらい成長したか、生活環境は?などを
確かめ合っている様子なんです
| |
 |
| 体液は、口や鼻、目、手と足、それと 肛門腺からのもありますが
体全体からは 汗腺がありませんから、
顔からは特別 匂いがたくさんするんですね
それにしても 懐かしい匂いでウットリしているようで
二人とも 優しい眼をしてますね
ミルバーと孫ですからね
| |
 |
| しっかりとご飯食べてる? 水もたくさん飲んでる?
困った事があったら すぐにミルバに相談に来なさい
おこづかいあげようか? それとも ナイショでビスケットあげようか、
本当に 互いの愛が通じ合っている眼を見ると うらやましいです
また 健康検査にきてくださいね、
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Jun.6.2016(Mon)22:59 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生達からのお便り写真集 * フレンチブルドッグ * |
|
 |
| 日当たりがいい場所は、体温が上がっちゃって熱射病になっちゃうんだ
やっぱり日影がいいな、日陰の犬生を送ってるわけじゃないけど
やっぱり日影がいいな~、水もたくさん飲まなきゃね
これからの季節 得意じゃないんだ。
| |
 |
| どんな体勢なのか判らないけど、本気で寝てるみたいですね
みなさん 静かに・・・・足音も立てないでね。
| |
 |
| やっぱり サッカー選手をあきらめられませんね
もうちょっと、の努力できっとなれます!
つま先の向きが素晴らしいのと その眼つき
相手キーパーも ビビリますから。
| |
 |
| 何かあったんですか?
ティッシュの中身を全部出してしまって、さらに引き抜こうとしたりして
イライラしてる悪い仔にみえますよ、
でも ティッシュの散らかりようをみると
1枚づつ引き出しているなんて
なんと 『 頭の良い仔 』 なんでしょうか
IQ 高いですね。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Jun.2.2016(Thu)22:37 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
健康管理者の責任 |
|
 |
| 卒業生からは 様々な相談が寄せられます
旅行に行く先の事、行ったことがあるか、どんな所で何に注意すべきか
私たちは過去に年2度、九州迄を2か月かけて犬連れの旅行をしていたので
知っている場所も多いのです、宿の事、知人もいますから
何か困った事があった場合には アドバイスなどが受けられます
しかし一番多い相談は 病気やけがの事ですね
病院へ行くべきか、又は自宅で処置できるか、などの判断や
診察結果についての事です、これは セカンド・サードオピニオン的な
アドバイスとなりますが、大変重要な事だと考えています
--------------------------------------------------------
レントゲンを撮って、モニターに映し出されたものを写真に撮ったんですね
麻酔をしないで撮りますから 少し見くいですが、
わずか肺のあたりが気になりますね、しかし大ごとになるに前に
もう1度レントゲンを取り直して、角度も変えてほしいと、希望したいですけど
| |
 |
| 散歩前には この傷はなかった と、聞きましたが
| |
 |
| ム、ム、ム、 これは・・・・
お耳は何ともないかな?
| |
 |
| お腹に円型 ふっくらして脱毛、 細胞検査を?
----------------------------------------------------------
等々、わずかな事 すごーく心配な事も、写真を添付したメールで
知らせていただける時代に 感謝です
卒業生たちの体調管理をお手伝いするのは、私たちの最も大切な仕事
なんですが 少ない方が良いにきまってますよね
迷っていないで すぐ相談メールをください。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
May.30.2016(Mon)00:30 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生たちのお便り写真集 * フレンチブルドッグ * |
|
 |
| お誕生日おめでとうございます
二人共に 立派な成長をしていることは
お手紙を読んでもよーくわかります
健康で立派な大人になることを 期待していますよ。
| |
 |
| 今日は どなたのお祝いですか?
おいしそうなケーキを ジーッと見つめる目が 迫力ありますね
『 どうにかして私も食べなくちゃ、あの中心部分が美味しそう~ 』
等々、それぞれの思惑を感じますね。
| |
 |
| ゆきちゃん、ゴメンナサイ
函館の爺が 名前を間違えてしまって・・・・
中身は同じですから安心して下さいね、
最近の爺は 間違いが多いので、私がしっかり監督しますね
| |
 |
| お友達が 沢山いるんですね、
寂しくなくて 最高の敷物ですね
どこへ行くと売っているんですか? 初めて見ました!
| |
 |
| 多頭飼い(?)は、むずかしいと言われてますけど
しっかりした管理者がいると 割合スムーズなようですね
何とも言えなく ほほえましく、優しさを感じる写真ですが
大きい方が狭そうなサークルですけど これも管理者の思惑ですか。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
May.28.2016(Sat)22:27 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
健康管理 * フード、器、そして ウン○ * |
|
 |
| 健康管理は飼い主の責任、なのでとのメールです
フードもしっかりグラム単位で食べさせているんです
シャンプー等 衛生面も、ガッチリ管理してますから病院とは無縁、
ワクチンにだけは行くらしいですよ
それに比べると 犬舎のお父さんはコーラをガブ飲しますし
洋生ケーキと どら焼きは 定番のおやつです、
どなたか お父さんを管理してくださいませんか?
話は写真に戻りますが、ステンレスの食器は
丈夫なだけではなく 衛生面でも重要で、
はかり は ふやかす前のドライフードを計るのには欠かせませんね
ドライフード15個で1gなどと思い込んでいると
間違いが起きやすいですからね
| |
 |
| これからは 温度や湿度変化が激しくなります
いかにドライフードと言っても 冷蔵または冷凍しておくと
安定した鮮度が保たれるので 安心です、
2~3日分づつに小分けして、袋に入れておくといいですね
| |
 |
| うちの仔は ウン○までも可愛い、とおっしゃっていました
確かに立派なモノです、 ラブマークの強くカーブしているところが
割れていない事や、しっかりした円型、ツヤも申し分なく
ティッシュでつまみ上げると、わずか薄い色が付いてしまう位ですね
理想的で立派なモノを メールで見せていただきました。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
May.26.2016(Thu)23:01 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生達からのお便り写真集 * フレンチブルドッグ * |
|
 |
| オオカミに狙われた子羊 と、いった感じに見えますけど?
なんとカワイイ寝顔、それを横目で見ながら
柔らかくて美味そうなんて眼つきで・・・・
違うんですよ、 可愛い弟が同居することになって
いつでも守ってあげなくちゃならない、って気持ちの
表れているまなざしなんですよね、 本当です?
| |
 |
| 似るもんですね!
DNAがほぼ同じですから、親子なんですが
『 待て 』も、しっかり父犬が教えてるんですか、
母犬は少し太り気味ですから、抱っこしにくくて大変、
父犬に似てよかったかも知れませんよ。
| |
 |
| なにか物思いにふけっているような・・・・お散歩に行きたいとかですか?
しっかりした体になっているようで、背中のバンビカラーも美しいですね
丸みのあるガッチリ胸骨が特徴で、
内臓を守ってくれるタイプになるように トレーニングして下さいね
| |
 |
| 長旅で新居に着いたので、お疲れなんですね
そーっと寝かせといてあげましょうね、
カワイイ以外、言葉無しですね。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
May.24.2016(Tue)23:02 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生達からのお便り写真集 * パグ犬 * |
|
 |
| 素敵な写真ですね
サクラもきれいですが、三人目のお子さまの成長 お母さんの笑顔
お二人のウエアー 大ちゃんの手は全信頼を表していて
心和む ワンショット、
大ちゃん、1歳年下の妹、弟が 無事に生まれましたから安心して下さい
貴方は お兄ちゃんになりましたよ。
| |
 |
| ふてくされているんですか?
それとも暑いんでしょうか?
犬舎の年長黒パグ・コマサの子供時代に よく似てきましたが
ガンコ者には ならないようにね、
お母さんが泣いてしまいますから。
| |
 |
| とっても上手に抱いていて、安定している様子ですね
やっぱり 体に合った大きさが似合いますけど
黒パグちゃんの方が お姉さんだったかな?
見事なくま取りと シワは、弟の勝ちですか、
これからも 仲良くしてください
| |
 |
| 呼ばれたのに 聞こえないフリして走り回っていたんです
捕まった直後の ワンショット
オレ 悪かったの?
バリバリで走ってると 呼ばれても聞こえなかったんだ
と、言い訳してましたけど、心の中では オシオキだけは許してください
なんて 強気な眼の奥が語っていそうですね、
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
May.23.2016(Mon)22:21 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生達からのお便り写真集 * パグ犬 * |
|
 |
| 犬が大好き! の、中でも 私はパグが、パグ以外は目に入りません
と、言う 熱狂的なフアンがとても多いのは
日本に限ったことではないようですよ、
--------------------------------------------------------
似ています、色じゃありませんよ、
同じものに 目が釘付けになっていて 気が合っているんでしょうね
二人とも イケメンです。
| |
 |
| とても素敵な成人になりましたね
アイラインのふちまで きれいに育っている毛と
鼻の上にある シワ、
体重制限も、しっかり守られている感じですから
健康優良、でしょうね。
| |
 |
| 自撮りでしょうか?
これからさらに暑い日が続きますから、
白い帽子も必要でしょうか
これ以上日焼けすると 前か後か判りませんからね、
それにしても 飼い主さんとのコントラストが スバラシイ!
| |
 |
| サークルから出てもいいの?
運動時間ですか? それともお出かけ?
肩幅、腰、しっかり発達しましたね
チョッピリお腹がすいてますか?
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
May.22.2016(Sun)22:51 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
バレンちゃん * フレンチブルドッグの仔犬 * |
|
 |
| 私の寝室に、ミルバさんの歌声が聞こえ始めました
8時ちょっと前、聞こえないフリして起きないでいると
歌は徐々にボリュームを上げてくるので 寝ていられません
赤ちゃんのトイレ時間を教えてくれているので、
無視するわけにもいかなくて、ありがとうミルバさんと言いながら
赤ちゃんを クレートからサークルに移します
昨夜遅くまで起きていたので、まだおねむのようです、機嫌が悪いのかな?
姉妹は先週卒業していったので一人になりましたが、
私や犬舎のお父さんが遊び相手をしているので 寂しくは無い
と、思いますが 疲れるんでしょうか・・・・?
| |
 |
| な~に?
特別驚いたようでもないみたいです
誕生から やっと2か月が経ちましたが、きれいで見事なアイラインで
私としては うらやましい~
| |
 |
| えっ? 何? なんなの?
なんと きれいな眼なんでしょうね、
ワンにとって、とても大切な眼の 瞬膜(シュンマク)は
車でいうと ワイパーの役割をする 大切なものですが
とても美しく見えますね
| |
 |
| やっぱり 少し眠いですぅ
それじゃ 自分のお部屋に戻りますか? サークルでトイレをしますか?
と、聞いてみましたら、サークルのコマンドで 眼をパッチリあけました、
この可愛い仔も 今週末には卒業してしまいますので
私とミルバさんは何をすればいいの・・・・なんて言ってられないんですよ
本当はあわただしい 分刻みのタイムスケジュールを消化してるんですから
それにしても 赤ちゃんと居ると、時間の経つのが速すぎますね。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
May.12.2016(Thu)01:12 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
教育者代表 * フレンチブルドッグのミルバさん * |
|
 |
| 犬舎の向かいの桜が 満開となりましたが
庭では、少しゴタゴタした事があったみたいですよ、
| |
 |
| ミルクバアさん、俺はもうすぐ1歳になるんだけど
筋肉ワンになったんで 競争してみる?
| |
 |
| どうだい、追いつけるかい? バアさん
| |
 |
| どんなもんだい! 俺って速いだろ?もう誰にも負けないんだ、
そうだね、とりあえず、私はミルクバアさんって名前じゃありませんから
ミルバさん と、呼びなさい
コラ、早く謝んなさい!
| |
 |
| お前は弟にどういう教育をしてるんだい?
挨拶がしっかりできてない、そしてお前には、
名前を呼ぶときには正確に、特に目上に対しては と、教育したのに
それもしっかり伝えられていない! 気に入らないね、
いくつになったら しっかりしてくれるんだい?
スミマセン・・・・
今後さらに努力して、立派な教育者になるよう頑張ります
そうしなさい、お前には期待しているよ、叔母としては、
鉄は熱いうちに、と言うだろう?
今からでも遅くはないからね、打ち直しなさい!
犬舎の教育者代表は ミルバさんなんですね。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
May.7.2016(Sat)10:03 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
おおきく、大きく、おーきくな~れ * フレンチブルドッグの赤ちゃん * |
|
 |
| フレンチブルドッグの赤ちゃんです、
今のところ なんという犬種なのか判らない様な、お顔ですが
誕生から25日目なんですよ
少しだけお鼻や唇のあたりが 黒っぽくなっていますね、
小さなお耳もチョコンとあって カワイイですが、
眼はボーッとした視力なんでしょうね、
| |
 |
| そして1週間くらい経つと、誰が見ても ハッキリフレンチブルドッグだ
と、判断できる お顔になりました
アイラインも きれいに、しっかりとあって、
現代的な美人さんですね、
| |
 |
| さらに1週間経ったでしょうか、
姉妹で モリモリと離乳食を食べるようになってからの成長は
目を見張るものがあって、首もお腹も太くなって
どの辺りがウエストかわかりません
食後は タテとヨコが 同じくらいになってしまいます、
| |
 |
| ミス・ワールドって、こんな感じですか?
美人、そして知性さえ感じるお顔
ちょっと雰囲気を壊してしまいますが、ウンもショーも立派なんです
4月18日に、帝王切開をしていただいた病院へ健康診断に行きました
大先生曰く 全てOK、奥様先生曰く やっぱり美人ね
私が思った通り、等々 久しぶりに
ゆっくり フレンチブルドッグ談義をしてしまいました
目指せ! ミスワールド。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Apr.22.2016(Fri)01:28 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
熊本地震お見舞い |
|
| 熊本地震 被災地と周辺地域のみなさま、お見舞い申し上げます
大変つらい日が続いていると思いますが
心をしっかりお持ちになってください
| |
|
Apr.20.2016(Wed)02:45 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生からのお便り写真集 * パグ犬 * |
|
 |
| あのー 貴方は確か埼玉の・・・・ミニーちゃん?
その ウルウル顔には、何でも許してしまいそうになりますね
ジーッと見てると、
大福もちから 黒あんがはみ出してるように見えてきてしまって
いや 失礼しました。
| |
 |
| すごいバイク持ってますね、
かっこいいチョッパースタイルの車を持っているのは あなたぐらいですね
昔見た映画で「 イージーライダー 」という
チョッパーに乗っている主役がいましたよ、
苦み走った顔で スタイリッシュでしたけど、あなたのほうが上です
バイクを走らせる時は スピード違反をしないでね。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Mar.26.2016(Sat)23:13 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生からの、お便り写真集 * パグ * |
|
 |
| 俺は強いから 2人でかかってきても勝てないよ
歩くのジャマしないで、はいはい 避けてよけて、
友達になりたいって?
俺は孤独が好きだから またにしてくれよ。
| |
 |
| のどが渇いた仔には やさしいんだ
いいよ、俺の水のみ場 貸してあげるよ
俺は心優しい パグ犬なんだから
| |
 |
| おどかし顔で 失礼します
犬舎のお母さんも 誰なのか判らないでしょう?
今度 里帰りしますよ~。
| |
 |
| ピッカピカに光っている毛で きれいですね
貴方のところは そろそろサクラが咲くんじゃないですか?
しっかりご飯を食べて 体力をつけて下さい
里帰りするときは、遠いから 途中で弁当を食べてきて下さい
| |
 |
| 二人の間柄を 表しているんですか、
それとも 土門拳賞を 狙っているんでしょうか?
見事な構図で また違った意味で 二人の和やかさが
表されている 見事な写真です。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Mar.17.2016(Thu)23:27 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生からのお便り写真集 * フレンチブルドッグ * |
|
 |
| ムッッ、フアーーー、
お兄ちゃん、 呼吸困難に なりそー
| |
 |
| 僕も 学校へ行くんだ! けど バレないかな?
頭を隠して静かにするし、走ったりしないし
勉強をもっとして 将来はハーバード、
ヨットハーバー じゃありませんから
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします

| |
|
Mar.16.2016(Wed)23:21 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
卒業生からの、お便り写真集 * パグ犬 * |
|
 |
| 光の当たり方で お顔が黒く見えますが
誰なのか解りますよ、
とっても綺麗な くまどりで、
おりこうさんしてますね。
| |
 |
| 兄弟揃っての お風呂ですか、
浴槽で あばれ回ったりしてないでしょうね
きれいにシャンプーしてもらいましたか?
写真を見る限りでは いい子ちゃんしてるみたいですけど・・・・
| |
 |
| お母さんはいい匂いがするし やさしくて
フードだけを食べさせてくれるから 大好きです
「 ウソ言ってるでしょう! 」
ちゃんと電話で聞いてますよ、フードだけでは食べてくれないって
我がままっ子は オシオキが当たり前なんです、
( ちょっとスパルタ、かな? )
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Mar.14.2016(Mon)22:38 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
お家に帰るんだ~! * パグ犬のポコちゃん * |
|
 |
| もうすぐ、お迎えが来ますからね、
2泊3日の お泊り里帰りをしてくれていましたが
いつもと違う時間に部屋から出されたので、
「帰るんだー」と、察知したみたいで ソワソワしてます
犬舎のお父さんが 何を話しかけても聞こえていないようですね
解ります、 どちらの気持ちも・・・・。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Mar.5.2016(Sat)23:01 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
ピアノを弾く?パグ * パグ犬のダイちゃん * |
|
 |
| 右足は ダンパーペダルを踏んでいるつもり?
左手は 鍵盤を押していますね、
お兄ちゃんに習っているんですか?
それとも 教えているんですか?
どちらにしても 将来、ピアノを弾くパグ犬としてのデビューを
楽しみにしていますよ。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Mar.4.2016(Fri)00:26 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
クーちゃんの指定席 * フレンチブルドッグのクーちゃん * |
|
 |
| 正座をしているので 女性のお坊さんかと思いました、
雪の降らないところに住んでいますが、
実家に帰ると 仏壇の前が指定席だそうですね、
クーちゃん、貴方のような
信仰深いフレンチブルドッグを、初めて見ましたよ。
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Mar.1.2016(Tue)23:04 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|
ゆきちゃんの助手席 * フレンチブルドッグのゆきちゃん * |
|
 |
| 快適で安心な 助手席ですね、
ゆったり横になっても 脚と手は踏ん張りが利くので
身体がゆすられる事もありませんし、なにより
アゴ乗せ、兼 座っている時には手でのグリップになるのが素晴らしい!
ゆきちゃん、幸せですね、
● ホームページは こちらです、 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
 にほんブログ村 
| |
|
Feb.18.2016(Thu)00:16 | Trackback(0) | Comment(0) | 仔犬情報 | Admin
|